施設紹介

介護について

介護予防を含めた教育・啓発活動など幅広い活動を通じ、
ご利用者・ご家族の皆様が、快適に自分らしい日常生活を送れるよう
支援をしてまいります。

重度認知症デイ・ケアについて

重度認知症デイ・ケア
岡の苑オレンジハウス /
木もれ陽オレンジハウス

認知症の方を対象に、認知症の症状の緩和、認知機能の活性化・向上、
生活リズム及びADLの維持等を目的に、その人の状態に応じた楽しい活動プログラムで、
心と体の健康管理のお手伝いをさせていただきます。

精神科デイ・ナイト・ケアについて

精神科デイ・ナイト・ケア
ステップハウス

日中から夜にかけての時間を過ごす場所を提供しています。
仲間やスタッフと過ごすことで、病気の再発を予防したり、
単身生活の淋しさ(夜にひとりで過ごすのは不安、夕食をひとりで食べるのは淋しい,など)や
負担を減らすことができます。

大分県認知症疾患医療センター

大分県認知症疾患医療センター

「最近物忘れをするようになった。」
「近頃、性格が変わったような感じがするが、認知症の始まりなんだろうか?」
「昼間は落ち着いているけれど、夜になると徘徊している」
「認知症と診断を受けてしまったけれど、これからどうしていけばいいのだろう?」など
認知症に関する悩みや心配事がありましたら、大分県認知症疾患医療センターにご相談ください。

心の相談支援事業所

心の相談支援事業所

竹田市心の相談支援事業所は、竹田市の委託を受け、障がい者基幹相談支援センターとしての機能を担っています。
竹田市障がい者相談支援センターでは障がいのある方が住み慣れた地域で、
安心して暮らし続けることができるように、さまざまなご相談を受け付けいたします。
具体的には、こころの健康に関する相談支援や、障害福祉サービス利用を伴うサービス等利用計画の作成、
社会資源の活用・社会生活力を高めるための相談支援、入院している方が退院し安心して地域生活が送れるように
地域移行支援・地域定着支援といったサービスを提供いたします。

医療
医療関係者の方はこちら