
専門看護師です
地域の保健医療福祉に貢献します
-
専門看護師制度は、複雑で解決困難な看護問題を持つ個人、家族及び集団に対して水準の高い看護ケアを効率よく提供するための、特定の専門看護分野の知識・技術を深めた専門看護師を社会に送り出すことにより、保健医療福祉の発展に貢献し併せて看護学の向上をはかることを目的としています。
私は、2016年1月より雄仁会 加藤病院において精神看護CNSとしてチーム医療のもとに、こころの健康について支援が必要な患者さんと、そのご家族に精神的なケアを行っています。また、ケアを行うスタッフの皆さんが活き活きと活躍できるように、スタッフのこころのケア・教育的支援を行っています。
「加藤病院で治療してよかった」と患者さん、ご家族に思っていただけるこころのケアが提供できるよう、スタッフと協働し努力を重ねていきたいと思っています。
地域の皆様の身近な存在となれるよう活動していきたいと考えております。
お気軽に声を掛けていただき、ご活用いただければと思っています。
よろしくお願いいたします。
精神看護専門看護師
河野 修